現在、SNSマーケティングが主流になっているなか、あらゆる企業で「LINE」が取り入れられています。特にサロンや飲食店などの店舗ビジネスでは、「LINE」を使用するメリットが多く、集客や顧客管理に効果的なマーケティング法です。
本投稿では、LINE公式アカウントの基本機能やプラン、実際の登録方法などを画像とともに分かりやすく解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
LINE公式アカウントを開設するメリット
LINE公式アカウントは、友だち追加してくれたユーザーにさまざまな情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗が、LINE公式アカウントを開設してビジネスに活用しています。そんなLINE公式アカウントを開設するメリットは大きく分けて3つあります。
・幅広いユーザーにアプローチできる
・リアルタイムで発信しやすい
・リピーターにつなげやすい機能が豊富
それぞれ説明していきます。
幅広いユーザーにアプローチできる
LINEは多くのユーザーが利用しているプラットフォームです。
月間ユーザー数は9,300万人(2022年9月末時点・公式サイト参照)にのぼります。
LINEは年齢や性別、地域などの制約がなく幅広いユーザーに利用されているため、多くのユーザーに直接情報を発信できるメリットがあります。
リアルタイムで発信しやすい
LINEは、ユーザーが頻繁に確認しているため、リアルタイムなコミュニケーションに適したプラットフォームです。
公式アカウントを通じてメッセージや情報を発信することで、ユーザーはリアルタイムにその情報を受け取ることができます。
特に重要なお知らせやイベント情報など、迅速かつ効果的に情報を発信することが可能です。
リピーターにつなげやすい機能が豊富
LINE公式アカウントには、リピーターを獲得し継続的な関係を築くための機能が豊富に用意されています。
例えば、友だち限定の特典やクーポンの配布、限定商品の販売などを行うことで、ユーザーのリピート利用を促すことができます。また、メッセージ機能を活用して、ユーザーからの質問や要望に対して迅速に対応することもリピーターの獲得につながります。
さらに、外部サービスと連携することも可能です。これにより、ユーザーの利便性を高めると同時に、継続的な購買行動やアクティビティを促進できます。
2.LINE公式アカウントの基本機能
LINE公式アカウントをビジネスに活用することで多くのメリットがあることがわかりました。では、具体的にどんな機能が使えるのでしょうか?
LINE公式アカウントの基本機能について説明していきます。
販売促進や集客などに関するさまざまな施策を実施できるサービスが豊富に用意されています。
一体どんな機能が使えるのでしょうか?
それぞれ解説していきます。
メッセージ機能
LINE公式アカウントでは、ユーザーとの直接的なメッセージのやり取りが可能です。
リアルタイムなコミュニケーションを行い、顧客との関係を築くことができます。
通常のlineと同様1対1のやり取りも可能ですが、その他のサービスも充実しています。
メッセージ機能では主に次のような使い方ができます。
LINEチャット
通常のLINEと同様にユーザーと1対1でコミュニケーションを行うことができます。
リアルタイムでやりとりができるため、お客様のフォローや連絡手段としても便利です。
一斉送信
一度の配信で最大3通(吹き出し3つ分)まで設定できます。
メッセージタイプの組み合わせは自由で配信先や日時、内容も設定できるので、キャンペーン情報や新商品のご案内などにも効率的です。
ユーザーの行動によって配信先を変えることも可能で、メルマガのような使い方もできます。
応答メッセージ
応答メッセージ機能では、ユーザーから送られてきた「キーワード」に対して、あらかじめ返信する内容を決めることができます。
また、AIメッセージを設定することが可能です。AIが判別して適切な内容を自動返信してくれるため、ユーザーからの質問や問い合わせに対して迅速に対応できます。
販促機能
LINE公式アカウントでは、商品やサービスの販促を行うための機能があります。
友だち限定の特典や限定商品の紹介などを行うことで、顧客のロイヤルティを高めることも可能です。
販促機能では次のようなサービスが利用できます。
クーポン作成
店舗で使用できるクーポンを作成できます。
メッセージとして配信が可能なため、ユーザーの購買意欲を喚起することに有効です。
また、商品の購入や予約をLINE内で完結させることも可能になります。
ポイントカードを作成
デジタルのポイントカードを作成できます。
ポイントを貯めると割引やプレゼントなどの特典をつけることで、リピーターの獲得に
有効です。
分析機能
分析機能を活用することで、アカウントの成果や効果を計測できます。
メッセージの到達率やクリック率、友だち追加数などのデータを確認し、ユーザーの行動や反応を把握することが可能です。
【分析機能で分析できること】
・追加友だち数やブロック数の推移 ・友だちの属性 ・友だちの追加経路 ・動画や音声の再生回数 ・クーポンの開封経路や開封者数 ・クーポンの獲得者数や利用者数 ・メッセージのインプレッション数 ・メッセージの開封率やコンバージョン率 ・ショップカードの発行数や利用が開始された有効カード数 |
顧客行動の分析結果に基づいた施策の改善や最適化を行うことで、効果的なマーケティング戦略の立案に役立ちます。
リッチメニュー機能
リッチメニュー機能とは、トーク画面の下部にタイル状のメニューを表示させ、
ユーザーにしてもらいたいアクションを、視覚的に促す機能です。
リッチメニュー機能を活用することで、ユーザーがアカウント内のコンテンツや情報に簡単にアクセスできるようになります。主要なメニューやカテゴリーをわかりやすく表示し、ユーザーの利便性を向上させることができます。
リッチメニューは、画像やボタンなどを組み合わせて自由にデザインできることも魅力です。
外部サービスとの連携
(引用:https://www.grapefruits.me/lp)
LINE公式アカウントは、外部サービスとの連携も可能です。他のツールやシステムと組み合わせることで、より効果的な運用ができます。
例えば以下のような外部サービスと連携が可能です。
ECサイトとの連携
商品の販売を行っている場合、LINE公式アカウントを通じてユーザーに商品を紹介し、購入を促すことができます。また、商品検索から決済完了まですべてを公式LINEアカウントのトークルーム上で完結できます。
外部のサイトに遷移する手間がない分、スムーズなショッピング体験を提供できます。
管理システムとの連携
CRMツールや顧客管理システムとの連携により、顧客情報を活用したマーケティングが可能です。顧客の購買履歴や嗜好を把握し、ターゲティング広告やパーソナライズされた情報の提供を行うことで、ユーザーの関心を引きつけ、顧客ロイヤルティを高めることができます。
オンライン予約システムとの連携
例えば、レストランや美容サロンなどの事業者は、line公式アカウントを通じてユーザーからの予約を受け付けることができます。予約の確認や変更、キャンセルの通知などをLINE上で行うことで、ユーザーとのコミュニケーションがスムーズになります。
外部サービスとの連携を行うことで、あらゆる作動がLINE上で完結するようになります。
外部のサイトに遷移する手間がない分、単に運用が効率的になるだけでなく、ユーザーの利便性を高め、離脱率を下げることが期待できます。
LINE公式アカウントの料金プラン
LINE公式アカウントは基本的に無料で使用できますが有料版もあります。
実は、2023年6月から新料金プランに更新され、内容に多少変動がありました。
以下の表に、プランは2023年5月までの料金プランと2023年6月からの料金プランを
まとめてみました。
詳細な料金プランについては、LINE公式ウェブサイトを参照してください。
【LINE公式アカウントの料金プラン】
2023年5月までの料金プラン | 2023年6月からの料金プラン | |
ライトプラン | 月額:5000円(税別)、無料メッセージ:15000通、追加メッセージ:5円/通 | 月額:5000円(税別)、無料メッセージ:5000通、追加メッセージ :不可 |
スタンダードプラン | 月額:15000円(税別)、無料メッセージ:45000通、追加メッセージ:〜3円/通(税別) | 月額:15000円(税別)、無料メッセージ:30000通、追加メッセージ:〜3円/通(税別) |
フリープラン (2023年6月より「コミュニケーションプラン」に改名) | 月額無料無料メッセージ:1000通、追加メッセージ:不可 | 月額無料無料メッセージ:200通、追加メッセージ:不可 |
(引用:linebiz.com)
新プランでは、月額に変動はないものの無料メッセージを送信できる数や、追加メッセージの条件などが変わります。
4. LINE公式アカウントの作り方
ここからはいよいよLINE公式アカウントの開設手順を説明していきます。
開設の手順は3ステップです。
画像とともに説明していきたいと思います。
STEP1)LINE公式アカウント「開設」
(引用:linebiz.com)
まずは、LINE公式アカウントの開設手続きを行います。LINE公式ウェブサイトにアクセスし、必要な情報を入力してアカウントを作成します。
(1)LINE公式アカウントウェブサイトにアクセス
LINE公式アカウントを開設するために、LINE公式アカウントのウェブページにアクセスします。
(2)「アカウントの開設」をクリック
つぎに、右上の「アカウント開設」のアイコンをクリックしてください。
(3)「ライン公式アカウントをはじめる」をクリック
「アカウント開設」のアイコンをクリックしたら、次のページで
「LINE公式アカウントをはじめる」をクリックし、開設手続きを進めます。
STEP2)LINEビジネスIDを作成
次に、LINEビジネスIDを作成します。
既存の「LINEアカウントで登録」か、「メールアドレスで登録」を選択しましょう。
どちらで登録しても問題ありません。
登録が完了したら、必要事項を入力し公式アカウントを作成しましょう。
STEP3)管理画面にログイン
作成したLINE公式アカウントのIDとパスワードを入力し、管理画面にログインします。
ログインできたら、アカウント開設は完了です。
管理画面では、アカウントの設定や機能の管理を行うことができます。
必要事項を入力して、アカウント設定を行いましょう!
※アカウント認証については、次の章で説明します。
スマホアプリ版アカウントの作り方
STEP1)アプリをダウンロード
スマートフォンのアプリストアから「LINE」アプリをダウンロードします。
インストールが完了したらアプリを起動します。
STEP2)LINEアカウントまたはメールアドレスでログイン
まず、LINEアプリを起動し「LINEアプリで登録・ログイン」もしくは「メールアドレスで登録・ログイン」を選択します。
アプリ版からは登録はできないので、ログインのみとなります。
既存のLINEアプリからログインするか、登録したメールアドレスからログインしましょう。
STEP3)必須項目を入力
LINEアプリにログインした後、画面右下の「その他」メニュー(三点リーダー)をタップし、メニューから「公式アカウント」を選択します。次に、画面上部の「+新規作成」ボタンをタップします。作成画面が表示されるので、公式アカウントの情報を入力します。
STEP4)アカウント作成をタップ
入力が完了したら、「アカウント作成」ボタンをタップして、スマホ版のLINE公式アカウントを作成します。
必要な情報(アカウント名、アカウント説明、アイコン画像など)を入力したら、
画面下部の「アカウント作成」ボタンをタップします。
入力内容が正しければ、line公式アカウントが作成されます。
6. 連携認証済・未認証の違い
LINE公式アカウントの設定で「アカウント認証」のご案内を見たという方も多いかもしれません。アカウント認証をするとどうなるのでしょうか?
この章では、認証アカウントと未認証アカウントの特徴をそれぞれ解説したいと思います。
認証済アカウント・未認証アカウントの特徴
認証済アカウントは、LINE公式ウェブサイトでの認証手続きが完了しているアカウントです。一定基準の審査を通過することで取得できます。
一方、未認証アカウントはまだ認証手続きが行われていないアカウントです。LINE公式アカウントとして作成されていますが、外部サービスとの連携や一部の高度な機能が制限されています。
【認証済アカウント・未認証アカウントの違い】
認証済アカウント | 未承認アカウント |
・青色のバッジがつく ・LINEの検索結果に表示される ・請求書決済の利用が可能 ・クレジットカードでの決済が可能 ・「友だち追加広告」を利用できる ・販促用ポスターが無料でDLできる | ・審査不要ですぐに開設できる ・LINEアプリ内で検索結果に表示されない ・外部サービスとの連携ができない ・一部の高度な機能が制限される ・友だち追加広告の利用制限 ・リッチメニューの利用制限 |
認証済・未認証どっちがいい?
認証済アカウントと未認証アカウントのどちらが適しているかは、LINE公式アカウントを運営する目的やニーズによります。
最適な選択をするためには、LINE公式アカウントの目的や戦略、ビジネスの要件に合わせて判断することが必要です。LINE公式アカウントを運営する目的やニーズを考慮し、以下の点を考慮して判断しましょう。
目的と戦略
LINE公式アカウントの目的が主に情報発信や顧客とのコミュニケーションである場合、未認証アカウントでも十分に対応できる場合があります。しかし、外部サービスとの連携やデータの収集・分析が重要な場合、認証済みアカウントを選択することでより高度な機能を利用できます。
外部サービスとの連携
もし外部サービスとの連携が重要な場合、例えばオンラインショップや予約システムとの連携を行いたい場合は、認証済アカウントが必要です。認証済アカウントを選択することで、よりスムーズなユーザーエクスペリエンスや顧客データの一元管理が可能になります。
データ活用と分析
認証済アカウントでは、より詳細な分析機能や顧客データの収集が可能です。顧客の行動や傾向を把握し、それに基づいたマーケティング戦略を展開する場合には、認証済アカウントを選択することが有利です。
ユーザーの信頼性
認証済アカウントは、LINE公式アカウントの正当性や信頼性を高める効果があります。
特に企業やブランドのイメージや信頼度を重視する場合、認証済アカウントを選択することでユーザーに安心感を与えることができます。
また、未認証アカウントを開設した後でも、認証済アカウントに変更することが可能です。審査がなかなか通らなかったり、認証済アカウントにすることに不安がある方は、
まずは「未認証アカウント」から開設してみることをおすすめします。
LINE公式アカウントで集客するコツ
友だち追加広告を使う
友だち追加広告は、LINE公式アカウントを広告として宣伝するための機能です。
広告を通じてアカウントに興味を持ったユーザーが友だち追加しやすくなります。
以下は、友だち追加広告を活用する際のポイントです。
【友だち追加広告の活用ポイント】
(1)ターゲット設定 |
広告の対象となるユーザーセグメントを設定しましょう。性別や年齢、地域などのデモグラフィック情報や、興味・関心に基づくターゲティングが可能です。 |
(2)力的なコンテンツ |
広告をクリックして友だち追加するユーザーに対して、魅力的なコンテンツや特典を提供しましょう。ユーザーがアカウントを追加するメリットを伝えることが重要です。 |
(3)コール・トゥ・アクション |
広告内には明確なコール・トゥ・アクション(行動促進)を設定し、ユーザーに友だち追加を促しましょう。ボタンをクリックするだけで簡単にアカウントを追加できるよう工夫しましょう。 |
リッチメニューで誘導する
リッチメニュー機能を活用して、トーク画面の下部にタイル上のメニューを表示させ、使いやすいメニューを作成しましょう。
ユーザーが簡単に情報にアクセスできるようにすることで、興味を持ったユーザーをアクションにつなげることができます。
以下はリッチメニューを活用する際のポイントです。
【リッチメニューの活用ポイント】
(1)メニューの充実 |
メニューには企業やブランドの特徴や商品・サービスの詳細情報、特典やキャンペーンの案内、お問い合わせ先などを充実させましょう。 |
(2)ユーザーの利便性 |
メニューを使いやすく設計し、ユーザーが目的の情報やコンテンツに簡単にアクセスできるようにしましょう。分かりやすいアイコンや誘導文を使って、ユーザーを誘導します。 |
(3)コンテンツの更新 |
定期的にメニューのコンテンツを更新し、新着情報や限定特典を提供しましょう。ユーザーが定期的にアカウントをチェックする動機づけになります。 |
リッチメニューは、画像やボタンなどを組み合わせて自由にデザインすることができます。
アカウントのブランディングや、ビジュアル表現にも活用可能です。
あいさつメッセージでクーポン配布する
あいさつメッセージは、ユーザーがLINE公式アカウントに初めて友だち追加した際に自動的に送られるメッセージです。新規ユーザーに対して、あいさつメッセージを送ることで関心を引きます。さらに、クーポンや特典の配布を行うことで、ユーザーの興味を喚起し、アクションに結び付けることができます。
以下は、あいさつメッセージでクーポンを配布する際のポイントです。
【あいさつ文でクーポン配布する際のポイント】
(1)パーソナライズ |
あいさつメッセージを個別のユーザーに合わせてパーソナライズしましょう。ユーザーの名前や興味関心に基づいたメッセージを送ることで、ユーザーの関心を引き付けることができます。 |
(2)クーポンの魅力 |
クーポンを配布する際は、魅力的な特典や割引を提供しましょう。ユーザーにとっての利益やメリットを明確に伝え、クーポンの使用期限や利用方法も明記しましょう。 |
(3)利用条件の設定 |
クーポンの利用条件を設定することで、ユーザーがアクションを起こすことを促進できます。例えば、クーポンを使用するためには特定の商品を購入する必要がある場合など、ユーザーに動きやすい条件を設定しましょう。 |
(4)期間限定の設定 |
クーポンの配布を期間限定にすることで、ユーザーに緊急感や限定感を与えることができます。期間を明示し、ユーザーに早めにアクションを起こすよう促しましょう。 |
これらの集客のコツを組み合わせて活用することで、line公式アカウントを効果的に活用し、ユーザーの参加や購買につなげることができます。
ただし、コンテンツやメッセージの質や魅力、ユーザーのニーズに合わせた施策を行うことも重要です。
定期的な改善や最適化を行いながら、LINE公式アカウントの集客効果を最大限に引き出してください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
LINE公式アカウントの作り方や基本機能、料金プラン、連携認証の違いについて解説しました。また、LINE公式アカウントを活用して集客するコツについてもご紹介しました。
しかし、LINE公式アカウントを有効に活用するためには、アカウントの認知度を高め、ユーザーに「友だち追加」してもらわないといけません。
LINE公式アカウントを開設して、さまざまな便利機能を使いこなしたとしても、「友だち登録」してもらえなければ、そもそもユーザーに見てもらうことができないからです。
「友だち登録」を促すためには、店舗やホームページでご案内するのも手ですが、
最も効率的なのは「広告」を利用することです。LINE公式アカウントの「友だち追加広告」は、友だち追加されてはじめて費用が発生する仕組みなので、余計なコストがかからず効率的に集客できるおすすめの方法です。
友だち追加のための広告運用に関しては、ラディカルサポートでお手伝いさせていただくことも可能です。気になる方はぜひお問い合わせください。
効果的な広告戦略で、より多くのユーザーを獲得しましょう!