【無料】ChatGPTビジネス活用セミナー
5月17日(水) 14:30〜16:30 佐野商工会議所 定員8名 満席
6月7日(水) 14:30〜16:30 佐野商工会議所 定員8名 満席
7月5日(水) 14:30〜16:30 佐野商工会議所 定員8名 満席
8月8日(火) 14:30〜16:30 佐野商工会議所 定員8名 満席
自社の商品やサービスの集客のために情報発信したいけど、「どんな情報を発信していけばいいかわからない!」「SNSやブログのネタに困ってしまう!」
そんな方におすすめのセミナーを開催します。
このセミナーはこんな方におすすめです
- どんなテーマならユーザーの興味を引けるかわからない
- ブログ、SNS、動画等、それぞれの種類に合わせて考えるのが面倒
- 高品質かつ自然な文章を書くのに時間がかかりすぎる
- 検索エンジンに好まれるコンテンツを作るアイディアが湧かない
- 読者のニーズに合わせた情報がなんだかわからない
- 時間がなくて適切なペースでコンテンツを作ることができない
今話題の ChatGPT をビジネス活用しよう!
チャットに質問するとAIが適切と判断した内容を回答してくれる ChatGPT というサービスが話題です。
しかも無料なので使わない手はありません。
「AIに仕事を奪われる!」「AIなんてまだまだ使い物にならないよ!」「AIは自分の事業には関係ない!」
そんな意見もありますが、実際に使ってみるとどうでしょう。私の感想はこうです。
「優秀なアシスタントを1人雇った以上の満足感!!」
私自身も使うようになってからSNS投稿が前月の10倍以上になり、今人気のショート動画投稿も頻繁に投稿できるように進化しています。この時代の変化を追い風にビジネスを加速させる絶好のチャンスです。
しかし、専門でない方にはまだまだ認知も低く、聞いたことがあったとしても敷居が高いらしく、なかなか利用するところまで至っていない人も多いようです。
そこで今回は、そんな、いま話題のAIチャットボット ChatGPT を使った“情報発信のコツ”について解説させていただきます。
ぜひ進化したいと思われている方はご参加ください。
例えば、こんなことがいとも簡単にできてしまいます。
指示を出して待つだけでAIがアイディアを考えてくれます。
↓↓
セミナーのポイント
- ● ChatGPTとは何か?今回は初めての方もわかりやすく解説します。
- ● 実際にChatGPTを使ったウェブコンテンツ作成のデモンストレーションを行います。
- ● ChatGPTを使ったウェブコンテンツ作成のメリット・デメリットや注意点について説明します。
- ● Q&Aコーナーも用意していますので、わからないことは何でも聞いてください!
こんな方に特におすすめです
- 文章を書くことが苦手なスモールビジネスオーナー
- ウェブコンテンツの品質向上や効率化を図りたい方
- ChatGPTを活用したウェブ集客の可能性に興味がある方
よくある質問
-
-
AIって難しそうですが初心者の私にもできますか?
-
LINEでメッセージを送る程度のスキルがあればできてしまう方法です。インターネットにつながったパソコンがあれば、よりかんたんです。
-
-
-
AIを使うと自分のビジネスとは方向性が違ってしまうのが心配です。
-
今回はそうならないような活用方法について、実演も交えてお伝えさせていただきます。
-
-
-
ChatGPTを導入するにあたって、何か特別なスキルが必要ですか?
-
特別なスキルは必要ありません。ChatGPTは、自然言語処理によって様々な言語に対応しているため、普通の会話のように自然な文章を入力するだけで回答を得ることができます。
-
初めてのChatGPTビジネス活用セミナー
日時/定員 |
2023年5月17日(水) 14:30〜16:30 2023年6月7日(水) 14:30〜16:30 2023年7月5日(水) 14:30〜16:30 2023年8月8日(火) 14:30〜16:30 |
---|---|
会場 | 佐野商工会議所3階 中会議室 住所.栃木県佐野市大和町2687-1 tel.0283-22-5511 |
受講料 | 無料 |
定員 | 8名 |
受講対象者 | ネットの集客や求人に力を入れていきたい事業者様(業種は問いません) |
主催・問い合わせ先 |
株式会社ラディカルサポート tel.0283-23-3864 / メールでの問い合わせはこちらから |
後援 | 佐野商工会議所 |
セミナー講師プロフィール
皆川 顕弘
ホームページ制作とネット集客支援の株式会社ラディカルサポート代表取締役
2005年、ホームページ制作業で独立。制作実績150件以上。見た目のデザインの良さだけでなく、成約、問合せが増えるホームページ制作にこだわり、多くのクライアントの業績アップに貢献。その実績に注目が集まり、ウェブマーケティング関連の書籍を3冊出版。